コラム
私の遠野物語
私は昨年の10月、遠野に初訪問しました。遠野は東京駅からはやぶさに乗り、2時間半で新花巻駅、そこから、高速で約40分。思ったよりも東京から近いです。昼の14時に本社を出発し、19時半には遠野事業所に到着しました。
初日の夜に遠野事業所...
営業部
毎日の小さな積み重ね
今年の1月に萩原印刷株式会社に入社させていただき、気が付けばあっという間に3月に入っていました。新しい仕事と新しい人との関わり、新しい環境の中での毎日が学びであふれていて、とても充実した日々を過ごせているなと実感しています。なかなか思うよ...
製造部
経験した事の無い危機を乗り越えよう!
4月に入り例年ですと入社式や新入社員歓迎会等で盛り上がる時期ですが、今年はコロナウイルス感染の影響で世界が全く違った風景になっています。本社や遠野事業所に入社された新入社員の研修や歓迎会ができなくなり申し訳ない気持ちでいっぱいです。
...
代表取締役 萩原 誠
ウィルスに備える
毎日ニュースを確認せざるを得ない日々です。日に日に増える感染者の数や、検査体制の問題、マスク不足、子供たちの休校、経済の不安定・・・。
「正しく恐れて備える」と言いますが、どう備えればいいのでしょうか。
今回のコロナウィルスはとても...
総務部
今年の冬は、、、
皆さんこんにちは。今年の冬は暖冬と言われ、冬らしい感じがあまり感じられませんね。
と思っていたら急に冬様が本気を出してきましたね。。。寒がりの自分には泣きそうな今日この頃です。
それに、最近急に流行りだした「新型コロナウイルス」これ、怖...
製造部
まめまき
こんにちは、今回は印刷課が担当します。
これを書いているのは、2月3日、節分です。
この行事はなんと奈良時代以前からあり、豆をまくようになったのは平安時代からという、1000年以上前から続いているものです。
当時は今の時期だけでな...
製造部

川崎大師に初詣に行きました
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年も家内と一緒に初詣に川崎大師に行きました。過去30年以上毎年詣でているのでこの時期に参拝しないと落ち着きません。
川崎大師は初詣の参詣者ランキングでも毎年上位...
代表取締役 萩原 誠

山で出会えるもの
「ちょっとおなかですぎちゃう?」
当時の恋人に指摘され続けていた、長年の問題。自分ひとりで解決できるなら苦労はない。
「山に行こう!」
え、ちょっと待って、体育2以上とったことなくて社会人になってから運動したことない私が、登山?
「...
クロスメディア部
冬のおすすめ
年々秋が居所をなくしている昨今、
今年も同様あっという間に冬がやってきました。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、
沢山楽しもうと思っていたのに!暑さから一転、急な寒さで引きこもり・・・
そんな方もいらっしゃるのではないでしょう...
営業部

井の頭公園 迷わず行けよ、行けばわかる
鮮やかに色を付けた葉が落ち始め、日増しに寒さが身に染みるようになり冬の近づきを感じる今日この頃
今年の二月に私は引っ越しをしました。
近くには井の頭公園があります。
今回は公園内のおすすめスポットを少しですが紹介したいと思います。...
製造部